Read More指導者コラム寒い日今年の6月は寒く、窓の外には分厚い雲が見える。 いつもなら半袖シャツにハーフパンツで部活動に向かうのだが今年は上着が必要だ… 「晴れたらいいのになぁ」 心の中でつぶやきながらアリーナに向かう。 外は雨が降っている、雨に濡れた若い葉はキラキラ...615
Read More指導者コラムバレリアウクライナ紛争から逃れ、難民として一歳にも満たない息子さんと5月に日本に入国したバレリアは、以前から交流があったスポーツバレエの先生だ。ウクライナにいた時はデルギナスクールやフィギュアスケートのナショナルチームのバレエを専門に指導されていた...610
Read More指導者コラム自信「自信を持ちなさい‼️」 かつて選手であった頃によく言われた言葉だ… 「はい」と答えるものの、その言葉で元気が出るような性格ではなかった… 私はかなり、ひねくれているのかもしれない💧 例えば、10...531
Read More指導者コラム泥棒「先生〜お久しぶりです‼️」声をかけられ振り向くと懐かしい顔が目の前にあった。 「久しぶり、元気だった? 何年前の卒業生だっけ?」私からの質問に、その人は 「かなり前です、ちょうど先生に家に泥棒が入った頃の学生で...522
Read More指導者コラム藤村学園創立120周年 5月10日創立記念日 今日は、東京女子体育大学の120周年記念式典が挙行される 朝1番、藤村とよ先生の銅像に一礼した… とよ先生はじめ、当時の皆さまが今の東京女子体育大学を見た時に何を感じるのだろう、新体操競技部の演技を見たら...510
Read More指導者コラム草花に思いを寄せて散歩の途中、ふと足元を見ると、野に咲く花も草も立派なもので、歩いている足を止めて魅入ってしまう時がある… 花屋にある花だけが美しいわけではなく、高価な花だから凄いわけでもない。 誰にも気づかれないような場所でも、力強く全力で咲く花や草木、そ...424
Read More指導者コラム花咲く日大学4年の松坂玲奈が日本代表選考会で優勝し、代表の座を勝ち取った。 私たち新体操競技部にとって松坂は誇りであり、全ての種目を堂々と演じた、その力は私たちの大きな希望である。 玲奈を支えたのは仲間であり、家族であり、卒業生や地元である徳島の人...422
Read More指導者コラム私たちの物語山梨の桃畑、温かな日差しの中、ピンクの花が大地を埋め尽くしていた。 そんな中、農家の方が、満開の花を千切って捨てているのが目に入った、大きく立派な桃を育てるに仕方がないことだろう… もし、全ての花を生かして全ての桃を立派に育てる方法があると...413
Read More指導者コラム春在学生の笑顔の中に新一年生の笑顔が加わった(^^) 温かな日差しの中、体育館の脇にツクシが生えているのを見つけた… 春は人を笑顔にする力があるのかもしれない… 部員の笑い声を聞きながら、この始まりの喜びが、今日も、明日も、明後日も、1週間後...46
Read More指導者コラム卒業式一年の中で、とても幸せで、とても寂しい日は卒業式… 大学一年生、幼かった部員の顔が、今では、すっかり大人びている… 容姿だけでは無い、その言葉遣い、立ち振る舞い、考え方、全てが変わった。 人として磨かれた4年間だった事が改めて分かる… 彼女...321