Read More指導者コラム停電ポルトガル遠征中 朝早く目覚めた私は何気なくスマホを手に取り、日本の情報を眺めたりLINEでこちらの試合の情報を発信していた… 突然、カタンと音がしたかと思うと部屋の電源が落ち、つけていたテレビも真っ暗になった… 停電だな〜 日本では、災害...430
Read More指導者コラム変化ブルガリアの中心地のカフェから人通りを見ている… 40年前には考えられなかったファッショナブルな店が立ち並ぶ、自転車に乗っている子どもが前を走り去る… 私の隣ではパソコンを開いて作業する人… 私の知るブルガリアはトイレに紙もなく、街で買い物...410
Read More指導者コラム子どもは騙されないまだ算数の計算も出来ず、ひらがなも書けないような幼い頃のことだ。 母に連れられロイヤルバレエの公演を見に行った。青い照明の中で踊る人達は同じ人間とは思えないくらい美しく、音楽と一体になったその踊りを見て衝撃を受けたあの瞬間、あれから50年以...23
Read More指導者コラム学生時代大学での生活は、違う考え方の人たちとの共生… 一つの物事に対し様々な、ものの見方や考え方を知り、時に共感し、時にはぶつかり、時には妥協し、時には追及し、そんな時間を過ごすのが学生時代のような気がする。 様々な意見の中から何かを決定しなければ...1229
Read More指導者コラムサッカーWorld Cupゴールを決める度に飛び出していくベンチの仲間たち、選手のプレイ中、良いプレイには飛び跳ね、惜しいプレイには芝生にうなだれ… 観客の声援は、まるで指揮者が居るかのように一つになり響き渡っていた… チームが一心同体になっているのが映像からも分か...1124
Read More指導者コラム全日本新体操選手権全日本選手権というチャンス 初めての全日本でワクワクする選手 去年からの成長を確かめたいとチャレンジに満ちた選手 最後の集大成として感慨深い選手 家族の思い 仲間の祈り 指導者の信念 後輩を思う心 子供達の夢 運営に携わった人達の思い 音楽...1024
Read More指導者コラム感謝「与えられたことに感謝し、与えられないことに感謝する」 いつも自分自身に言い聞かせる言葉… チャンスが与えられる、選ばれる、優勝する、何かを手に入れることは幸せであり、それを成し遂げられたのは、多くの人の応援や力添えの結果… 感謝という言葉...109
Read More指導者コラム将来の夢現役選手の頃、メディアの取材を受けることが度々あった。 よく聞かれる質問に「将来の夢は何ですか?」と言う質問があった。 私の答えは決まって「可愛いお婆ちゃんになること」だった… メディアの人には期待はずれだったのか、私がそう話すとキョトンと...911
Read More指導者コラム見つかったもの全日本インカレが終わった。 団体総合優勝、それは部員と指導者、卒業生をはじめとする多くの支援者が一丸となり勝ち取った優勝だ。 インカレで負けたあの日から今日この日まで優勝を目指し、多くの部員たちが何度も何度もチャレンジした、チャレンジする中...828
Read More指導者コラムインカレまでの道どんなに辛い日も 悲しい日も 痛い日も 不安な日も 泣いた日も 大笑いした日も 疲れた日も… そこには仲間がいたね… ここからも いつだって どこにでも 目の前に居なくても 仲間がいる… それか救いであり 力そのもの 80人の最強の私たち ...825